1,古いprefixが消えないので通信障害が起こる可能性が存在する
no ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64 ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64
2,ra-prefix@lan2を使用したアドレス指定はプレフィックス値を明示的に指定しないと動作しない
ipv6 filter 1 pass-log ra-prefix@lan2::1 * icmp6 * ipv6 filter 2 pass-log ra-prefix@lan2::1/128 * 1cmp6 *
[URL] にある ipv6 filter 2 pass * ra-prefix@lan2::1 * tcp * www のようなフィルタは ipv6 filter 2 pass * ra-prefix@lan2::1/128 * tcp * www プレフィックス値を明示的に指定する(他の機種についても同様)
[49] 以下のコマンドで動的アドレスのプレフィックス長を省略した 時に、正しくフィル タリングされないバグを修正した。 - ipv6 filter - ipv6 filter dynamic
3,DNSのダイナミックフィルタ(IPv4,IPv6)についてYamahaからの回答
4、ダイナミックフィルタがタイムアウト時間内なのにブロック動作を行う場合がある?
ipv6 filter 1000 pass * * tcp * 993 ipv6 filter 2000 pass * * * * * ipv6 filter 3000 reject * * * * * ipv6 filter dynamic 100 * * filter 1000 syslog=on ipv6 filter dynamic 110 * * domain ipv6 lan2 secure filter in 3000 ipv6 lan2 secure filter out 2000 dynamic 100 110
セコメントをする